誘引作業
すっかり冬の気配で、ぐっと冷え込みましたね~
昼夜の寒暖の差が大きくマンゴーの葉に白く朝露が付きはじめる
今朝の最低気温は8℃まで低下。
沖縄と言えども、朝夕の空気に肌寒さを感じる今日この頃です。
いつも気にかけてくださって、 いっぺーにふぇーでーびる
(ご訪問ありがとうございます)
なかなかブログを更新できずに、 ぐぶりーなとーいびーん
(申し訳ありません)
マンゴーの誘引もやっと半分が終了し、作業も順調に進んでいる
と言いたい所ですが...
葉が広がり、生長して枝葉で生い茂るハウス内
辺りを見渡して 視界に入る 花のもととなる花芽の数!
「 あきさみよ~ 」 (驚いた時の沖縄の言葉 ~Oh, my god!~ )
昨年より一か月早い花芽がはじまった
Oh, my god!~
最近の寒さのせい?
樹の状態と日照時間などの環境も大きく左右するらしいが....
誘引作業が終わらないうちに思わぬアクシデント ~~
あせる誘引作業
枝を折り曲げ上に張ったワイヤーに結びつけていく。
限られた空間に
中腰できつい姿勢で高さを整えながら配置していく。
毎年のことながら、硬くなった筋肉にサロンパスが手放せないなぁ
まことにもって重大です
沖縄県糸満市字南波平 232
サンフルーツ糸満 山城栄徳
サTEL 098-(997)-2910
関連記事