徐々に色づき・・・
2010年06月03日
・
昨年は大変ご好評をいただき有難うございました。
スタッフ一同心より感謝申し上げます。
事前のご見学をご希望の方は、
下記お問い合わせ先までご連絡下されば幸いです

マンゴーは朝と夕方で随分違う表情をするので、みてて
ほんと飽きない。 西に傾いた 陽射しが、ハウス内のマンゴー
を際立たせ樹木の間からやわらかな光を放つ。
この時期は、肥大も進み、果実の重みで枝が折れないよ
うに、「玉吊り」作業を行う。マンゴーの色合いを見ながら、
たっぷりと太陽の恵みをあたえる ...
木を低樹高で仕立て、風通しや太陽光の摂取に工夫をこら
すなど ...
マンゴーは日照と気温に、とても敏感で 環境によって生育に
かなり差が出るので細心 の注意を払わねば ...
なんとも デリケートで手のかかるヤツら
でも 超可愛い~ぜ
ほんと飽きない。 西に傾いた 陽射しが、ハウス内のマンゴー
を際立たせ樹木の間からやわらかな光を放つ。
この時期は、肥大も進み、果実の重みで枝が折れないよ
うに、「玉吊り」作業を行う。マンゴーの色合いを見ながら、
たっぷりと太陽の恵みをあたえる ...

木を低樹高で仕立て、風通しや太陽光の摂取に工夫をこら
すなど ...
マンゴーは日照と気温に、とても敏感で 環境によって生育に
かなり差が出るので細心 の注意を払わねば ...
なんとも デリケートで手のかかるヤツら

でも 超可愛い~ぜ

今年は、7月初旬に収穫を予定
昨年は大変ご好評をいただき有難うございました。
スタッフ一同心より感謝申し上げます。
事前のご見学をご希望の方は、
下記お問い合わせ先までご連絡下されば幸いです

沖縄県糸満市字南波平 232
サンフルーツ糸満 山城栄徳
サTEL 098-(997)-2910
Posted by サンフルーツ糸満 at 06:29│Comments(0)
│マンゴー農園日記