沖縄マンゴー農園「サンフルーツ糸満」

沖縄マンゴー農園「サンフルーツ糸満」:甘熟アップルマンゴーを沖縄で販売 › マンゴー通販サイトはこちら

マンゴーの枝の誘引作業

2011年12月22日

. 

    
      師走に入ってからの近況。 沖縄地方は、気圧の谷の影響で曇り
     空がつづく。 平年に比べ雨の日が多く 異常な速度でマンゴーが
     成長してしまうのが気がかりだ

     栄養成長が旺盛だと生殖成長を妨げる傾向にあるので、樹にスト
     レスを与え、生殖成長に切り替える枝の誘引作業は、かなり重要な
     ポイントかも!

         
これがあるかないかで完成度が違う!  ... 念入りに。



マンゴーの枝の誘引作業

      もう ... 手足は既に濡れて動きが鈍い。
     冬のこの時期、寡黙な作業が続いたが。   ようやく ...   

        

マンゴーの枝の誘引作業

      ハウス内も落ち着きを取り戻し ...  マンゴーの葉に含まれる         
     葉緑素(クロロフィル)量と実際の出蕾率を 測定中。          
     安定供給!!!  取り組まねばならない課題も多い。
     


マンゴーの枝の誘引作業

      筋肉は緊張し無理な姿勢を長時間とり続けていることも ...  
     効率的な作業をおこなうためにも、「やっぱり体は資本だな~」
     辛い誘引作業も残すところあとわずか。



マンゴーの枝の誘引作業

      満開になった光景を思い浮かべると、辛いはずの誘引作業も
     もうひと頑張りできそうだ。
                      明日は晴れますように ... 晴れ 




マンゴーの枝の誘引作業


 
マンゴーの枝の誘引作業

沖縄県糸満市字南波平 232
サンフルーツ糸満 山城栄徳
TEL 098-(997)-2910






同じカテゴリー(マンゴー農園日記)の記事

Posted by サンフルーツ糸満 at 13:02│Comments(0)マンゴー農園日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。